



Welcome to Michio Nakaya lab
線維化とは、コラーゲンなどの細胞外マトリックスタンパク質が組織に過剰に産生された状態です。線維化すると組織は硬化し、その機能が著しく低下します。線維化は、様々な組織の様々な疾患の発症、進行に関わり、先進国の死亡原因の約45%に関与することが知られています。しかしながら、未だ決定的な線維化に対する治療法は存在しません。私たちの研究室では、「様々な組織の線維化メカニズムの解明」を目指して研究を行っています。そしてそれら研究成果を基に独創的な線維化治療法・治療薬の開発を目指しています。
一方で、私たちの研究室にはもう一つ重要な使命があります。それは、アカデミア、製薬企業で活躍できる次世代の研究者を育成することです。当研究室での研究を通し、サイエンスの楽しさ、厳しさを実感し、プロの研究者として活躍する人材になることを願っています。
九州福岡の地から、若い学生の力を結集させ、独創的な研究を発信したいと考えています。このため、私たちの研究テーマに興味を持っていただける研究者の方々や強い意欲を持った学生諸君の参加を希望しています。
疾患制御学分野 准教授 仲矢 道雄